サウナに入るときにサウナハットを被ると、髪の毛や頭皮を熱のダメージから守ることができると言われています。サウナ初心者でまだ手探りでサウナに入っている私からすると、
- 「サウナハットを被って入るのは恥ずかしい」
- 「使っている人があまりいない」
- 「荷物はなるべく減らしたい」
など考えていました。そこでタオルならサウナで絶対使う持ち物なので代用品として使えないかと思い、サウナーの友人に聞いたり、実際に使っている人を観察したり、自分で実際に使って試して感じたことをまとめています。
この記事では
- サウナハットはタオルで代用できるのか?
- タオルを代用品として使ったときの性能は?
- どんなタオルで代用すると良いのか?
- 頭に巻くときの巻き方を知りたい
- そもそもサウナにタオルを持ち込んで良いの?
- SNSでサウナハットに対する意見はどうなっている?
気になる内容がある場合は目次から飛べますよ。
目次
サウナハットはタオルで代用可能か
結論から言うと
サウナハットの代用としてタオルを使うことができます。
ただし、サウナハットと同じ効果は発揮しません。あくまでも代用品でサウナハットの下位互換だと認識して使ってください。
サウナハットを被るメリットは
(クリックで楽天市場に飛びます)
サウナハットはサウナ室で安全、快適に過ごすためのサウナグッズです。もともとはサウナの本場フィンランドで使われていて、、サウナブームとともに注目が集まり日本でも商品化が進んだとされています。
サウナハットを被る目的は
- のぼせ対策
- 髪の毛、頭皮を熱のダメージから守るため
サウナ室は上段ほど高温になります。イラストを見ても分かるように頭の位置は常に一番高い場所にあるので温度が上がりやすくなっています。しかも脳みそは半分以上が脂肪でできていて、熱に弱い性質があり、暑さでボーッとなりがちなのです。
それを防止するためにサウナハットを被ります。断熱性と通気性が高いものが多いので、頭の体温が上がりにくくのぼせ対策になります。
また、髪の毛は濡れるとキューティクルが開き熱によるダメージを受けやすくなります。サウナ室は90度以上の高温で乾燥状態なので、頭皮も髪の毛もそのまま入っているとかなりのダメージを受けてパサパサになり、抜け毛やフケの原因になるリスクがあります。
髪の毛はサウナ室に入る前にタオルドライで十分に水分を拭き取ってからサウナハットを被り、熱から守る役割もしてくれます。
ではサウナハットの代わりにタオルを使った場合はどれぐらい熱から頭皮と髪の毛を守ってくれるのでしょうか
サウナハットとタオルの比較表
サウナハットとタオルでそれぞれ比較して並べてみました。
サウナハット | タオル | |
素材 | ポリエステル リネン ウール |
綿 ポリエステル |
値段 | 3,000円〜 | 200円〜1,000円程度 |
耐熱性 | ◎ | △ |
通気性 | ◎ | △ |
メリット | 頭皮、髪の毛を 熱のダメージから守れる |
荷物を減らせる 出費を抑えられる |
デメリット | 荷物が増える 金額が高い |
頭皮、髪の毛を 熱のダメージから守りきれない |
サウナハットのほとんどが断熱性、通気性に優れています。ただし、素材によって性能は変わってきますよ。
初心者で出費を抑えてサウナに入りたい人、恥ずかしくてサウナハット被れない人はタオルで代用してまずはサウナ自体を楽しんでみることから始めましょう。
タオルで代用する場合のポイント3選
タオルで代用するときに抑えておきたいポイントを紹介します。絶対ではないですが、タオルを選ぶときや使うときの参考にしてください
サウナで使うタオルは長めが良い
一般的なフェイスタオルは頭や腰に巻くには少し短いです。サウナ専用のタオルを調べるとわかりますが、10cmほど長く作られています。
長い理由は腰や頭に巻くのにちょうどいい長さを追求しているからだと思われます。
MOKUタオル
(クリックで楽天市場に飛びます)
サウナ好きなら一度は見たことや聞いたことがあるタオルです。速乾性、吸水性に優れていてタオル自体も軽くて丈夫です。
濡れた状態のタオルでも絞って乾かすと1~2時間で乾いてくれるのですごく使いやすいですね。タオルと手拭いの中間ぐらいの生地なので厚さはあまりないのですが、使い勝手はかなり良いです。ただし、頭に巻いてサウナハットとして使うには少し薄すぎる気もします。
ワークマンのロングタオル
(クリックで楽天市場に飛びます)
個人的におすすめなのがワークマン で売っているロングタオルです。普通のタオル生地で暑さもあり、長さも十分ですね。1番のおすすめポイントは値段です。一枚約200円で販売されているのでサウナ初心者でまだグッズにお金をかけたくない場合にお試しで買うにはかなり良い商品だと思います。
サウナタオルの巻き方4選
サウナハットの代わりにタオルを頭に巻きたい人におすすめの巻き方を紹介します。事前に巻き方を練習してからサウナに行くとスムーズに頭に巻けると思いますよ。
ひつじ巻き
羊のように横のモコモコが可愛い巻き方です。巻いた部分はしっかりしているので簡単いは解けません。髪の毛が長いと後頭部まで隠れない可能性があります。
忍者巻き
ターバン巻き
美容室に行くとやってくれる巻き方ですね。私もやり方を知りませんでしたが、調べたら簡単に見つかりました。こちらの巻き方は慣れると一番簡単にできましたよ。
サウナハット巻き
県道はやっていませんでしたが、剣道部の人が頭に巻いていた手拭いがこんな感じだったのを思い出しました。こちらも意外と簡単で帽子の形になってくれるのでかなり使いやすいです。タオルが短いとうまく作れませんよ。
それぞれ4つ紹介しましたが、巻くまでに多少のコツが必要なのと慣れるまでは解けやすいのがデメリットですね。
サウナタオルは何枚持ち込むべき
施設によってはタオルを貸してくれるところもありますが、ほとんどの場合が有料です。自分で用意して施設に持ち込むのがコスパが良いですよ。
また、荷物をなるべく少なくしたい人はタオル1枚でも構いませんが、個人的に2枚あると便利かなと思いました。
- サウナで頭に巻くようのタオル1枚
- 身体の水滴を取るためのタオル1枚
サウナ→水風呂→外気浴
がサウナの1セットですが、サウナに入る前に身体の水滴を取る必要があります。理由は水滴が残っているとサウナ室ですぐに蒸発して身体の中を温める前に表面体温だけ上がってしまうからです。
てきとうに頭に巻いて髪の毛と頭皮をガードできればそれで良いと思っている人は1枚で問題なしです。1枚と2枚で試して自分にあった方を選ぶと良いですよ。
サウナハットに対するTwitterのみんなの意見
ここではTwitterで見かけたサウナハット に対する意見やタオルで代用している人の意見をピックアップして載せています。
いただきもののサウナハットを今日初めて試してみた。結果、めっちゃいい
正直タオルで代用できるだろうと思ってたけど全然レベルが違くて、頭が熱くならないから長時間サウナに入っていられる。これは素晴らしいアイテム pic.twitter.com/2rVX3481ti
— 煮湾D (@niwandee) December 30, 2022
サウナハットって結局使わなくなってしまうのはタオルで代用できるからなんだよな〜
できる限り浴室は手軽で回りたいから、このプラス1点が曲者になる…
って考えた時に、じゃあサウナハットで身体洗えたら一番良くない?って思ったんだけど、誰か作ってくれないかな〜#サウナハット— ととの絵 (@totono_art) November 19, 2021
【日刊サウナ】
サウナハットをかぶると、熱から頭部を保護できるので、長時間サウナ室に滞在できて発汗を最大限に感じれますし、髪の毛や頭皮も守られます。特に髪の毛は熱により非常にダメージが多く色が抜けて行きますよ。サウナハットではなくて濡れたタオル等でも代用できますよ!— モチマルマサヒロ/株式会社LADDER/P2C/D2C/サウナ所長/ひよこの会アルバイト (@mochimaru_m) March 25, 2023
サウナハマりかけ
サウナハット
→タオルで代用できるし要らん。
サウナどハマり
サウナハット
→1個じゃ洗濯間に合わんから2個持ち。— したか (@tsumodora5) June 20, 2022
私はタオルで代用してます!
そんなにサウナ行ってるわけではないですけど、まだサウナハットかぶった人に出会ったことないですね— . (@lettucefry0309) March 27, 2023
サウナは高温多湿なせいで髪の毛にダメージがあるからサウナハットを被ると良いらしい。
でもいつも行くところでそんなの被ってる人見たことないから被る勇気が出ない笑
タオル2枚持っていって、1枚頭に巻いて代用しようかな。— モーレンジ (@morangie1843) April 21, 2022
ワークマンで購入したヘッドタオル、サウナハットの代用にならないかと試してみたら大正解でした。もうサウナでのぼせないぞ
— zabe (@zabe0628) April 17, 2022
最後に
サウナハットの代用としてタオルはどれぐらい使えるのかを解説してきました。
まとめとして
- タオルはサウナハットの代用になるが断熱性、通気性はかなり劣る
- 初心者はサウナにハマってからサウナハットを買う方がコスパが良い
- サウナ専用タオルかワークマンのロングタオルが使いやすい
- タオルを頭に巻く時は自宅で予行練習をしてからの方が手早く巻ける
- タオルは2枚持ち込むと被っているタオルをほどく手間がなくなる
私的にはまだタオルで代用してサウナに入って、タオルでは物足りなくなってきたらサウナハットを購入して試してみたいと考えています。
周りの目が気になってなかなかサウナハットを被る勇気がない人も、少しずつ慣らしてハマればグッズを揃えたい衝動が出てくるかもしれませんね。