海の花火は最高に気持ちいい
新潟県には越後三大花火大会と言うものがあり、それぞれ山・川・海で開催されます。曜日にかかわらず、毎年日程が決まっているので予定が立てやすいのが1つの魅力ですね。
毎年20万人以上の人が訪れる柏崎花火大会は、海から打ち上げられる花火として三大花火に入っています。(川は長岡花火・山は片貝花火)海を舞台にした花火大会は海面にも花火が映し出されるのがとっても素敵で他ではなかなか見れない花火ですね。
何度も花火大会に参加していますが、他の花火大会とは一味違った良さがあり、感動しますよ。
そんな花火大会の
- 日程
- おすすめ駐車場
- 地元民おすすめの穴場スポット
まで全部紹介しますよ。参考にしてみてくださいね。
日程と基本情報をおさらい
まずは基本情報を簡単におさらいして行きましょう。
2019年の開催日は7月26日(金)です。
週末ということもあり、泊まりがけで来る人も増えそうですね。
打ち上げ時間 | 19:30~21:10 |
場所 | 新潟県柏崎市西港町・中央海岸・みなとまち海浜公園周辺 |
打ち上げ数 | 15000発 |
雨天決行 | 悪天候時は翌日に順延 |
見どころ | 尺玉300連発・尺玉100発一斉打ち上げetc. |
観覧席 | 無料・有料あり |
海岸線で打ち上がるのでいろんな場所から花火を眺めることができるのが特徴の1つですよ。
花火プログラム
花火の正式なプログラムは7月に発表されますが、毎年打ち上がる有名どころの花火の打ち上がる時間は大体一緒になっています。
20:30を過ぎたぐらいから大型の花火が連続で打ち上がるので、渋滞を考慮して途中で帰るよりは最後まで見ていたい感じのプログラムだと思います。
ラストに打ち上がるのが尺玉300連発と柏崎市民一同という花火なので、せっかく行くなら見てから帰りたいですね。
詳しいプログラムはこちらにあるので参考にしてください。
渋滞を避けるために
渋滞を回避するためには車をなるべく遠くに止めて公共交通機関を使うのがかなり有効です。
それでも混雑に巻き込まれないわけではありませんが、ここは花火大会の醍醐味だと思って逆に楽しむぐらいの感覚でいるとストレスも少ないと思いますよ。
地図の一覧を作ったので参考にしてください。
車とシャトルバスを使ってくる方法
花火大会当日は臨時駐車場がいくつか解放されるのでそこの止めてシャトルバスを利用するのが渋滞回避に繋がります。
シャトルバスの運賃は一律同じになっています。
利用料金 | 一台2500円(同乗者全員のシャトルバス台含む) バスのみ利用一人1000円(小学生以下無料) |
時間 | 片道25分 |
運行時間 | 行き15:00~19:30 帰り20:30~22:30 |
シャトルバスが運行するのは佐藤池野球場だけ
駐車場 | 1000台 |
開場 | 13時〜 |
柏崎インターから約5分で、駐車スペースも一番多い人気の駐車場です。夕方に来ると埋まっているので16時ぐらいを目安にこれる人用ですね。
車と電車を使ってくる方法
車を会場から離れた場所に止めて、電車を使ってくる方法が公式サイトでも推奨されています。いくつかプランがあるので1つずつ紹介していきます。
ダムズ柏崎店は大容量のスペースあり
台数 | 800台 |
料金 | 無料 |
アクセス | 柏崎ICから5分 |
ダムズは柏崎で一番大きいパチンコ店です。大型駐車場があり、花火当日は無料で解放してくれますよ。駐車スペースも一番多く駅までの距離も近いのでおすすめです。
富山方面から来るなら御野立公園がおすすめ
台数 | 250台 |
料金 | 800円 |
アクセス | 米山ICから車で10分 |
米山ICから来ることができる駐車スペースです。台数が少ないので午前中に行ける人はおすすめですよ。
新潟から来るなら西山町事務所が穴場
台数 | 70台 |
料金 | 無料 |
アクセス | 西山ICから車で5分 |
柏崎ICの1つ手前の西山ICの近くにあります。会場からだいぶ離れているので帰りの渋滞はあまり気にしなくても良い場所です。台数はとても少ないので、朝から行ける人は狙ってみてはどうでしょうか。
駐車場から駅までの詳しい道のりはこちらの地図に書かれているので参考にしてください。
柏崎花火の見どころ
柏崎の花火に来たら絶対に見て欲しいのが
尺玉300連発
6分以上の時間ででかい花火が次々と打ち上がります。ギネスに認定された素晴らしい花火ですよ。
尺玉100発一斉打ち上げ
横一列で一斉に打ち上げる花火は圧巻です。写真では収まりきらない大きさになりますよ。
柏崎市民一同
フィナーレにふさわしい豪華な花火!動画があったので参考までに観てください。ラストまでいないと見れないので渋滞を覚悟する必要がありますが見る価値は十分にありますよ。
無料で観覧できる無料穴場スポット
有料席を確保しなかった人のために、無料でも十分に楽しめるスポットをタイプ別で紹介していきます。花火会場は海岸線なので遮るものがほとんどなくいろんな場所から眺めることが可能です。
こちらも地図一覧があるのでチェックしておいてください。
一番人気は有料観覧席の後ろ
有料観覧席のすぐ後ろは無料観覧席になっています。花火を近くで見るならここが一番人気の無料スポットになります。ただ競争率はかなり高いので、どうしてもいいとことを抑えたいと思っている人は朝一から挑戦してみてください。
午後からでも場所取りできる潮風公園周辺
打ち上げ場所から少しだけ離れますが、花火の全体を見渡せるので無料スポットの中でもかなり人気の高いスポットです。私も柏崎花火を見に行くときは大体ここから眺めますよ。
座りやすい場所から埋まっていきますが、砂浜まではなりの広さがあるので割とゆったり席を確保できると思います。
少し離れた柏崎港西防波堤付近も穴場
打ち上げ場所から少し離れますが、こちらも遮るものがなく花火を堪能できます。会場から離れている分、潮風公園よりも人は少なめですよ。
高台から見るなら赤坂公園
無料駐車場が200台付いている高台の公園です。公園自体が高台になっているので花火全体を見渡すことができますよ。
帰りの渋滞を回避したいならココ
番神・西番神海水浴場は会場からはかなり距離があります。帰りの混雑を回避したい人にはオススメの場所ですよ。砂浜からのんびり花火を堪能することができます。
柏崎駅近くにあったイトーヨーカドー丸大は2018年に閉店してしまったために花火スポットからは除外しました。
最後に
海の上で打ち上げられる花火は他とは違ってとっても素敵です。帰りの渋滞覚悟で最後まで見るのが一番おすすめですが、なるべく渋滞を回避できるスポットも紹介しました。
渋滞を回避するためには
- 会場近くに車を止めない
- シャトルバスを利用する
- 電車を利用する
- 会場から遠いスポットから花火を楽しむ
などの方法があります。
2019年の柏崎花火は金曜日なので土曜が休みの人は最後まで花火を堪能してゆっくり帰るのが一番いいのかなとも思います。
最近のコメント