網戸の色と種類の違いを徹底比較!交換するなら用途別で選ぼう

ハブオ
網戸の色と種類って何が違うの?

先日、窓を開けると、網戸が破れているのに気がつき「この前の強風で壊れたのかな?」と思いながら触ったら、穴が空いてしまいました…
よく考えたら、実家の網戸を張り替えた記憶が全くなかったので、経年劣化で壊れただけのようです(汗)

このままにしておくと、窓を開けた瞬間に虫や蚊が入ってくると思い、ホームセンターに張り替え用の網を買いにいきました。しかし、網戸コーナーには私が思っていた以上の種類があって、

「黒とグレーがあるけど何か違うのかな?」
「メッシュはどれを選ぶべきなの?」

と疑問が出てきて、選びきれずに帰宅する結果に…

何事も事前調査は大事だと思い、家に帰ってから、私が疑問に思っていたことを徹底的に調べて比較して表にまとめました。網戸の色や種類で悩んでいる方は是非参考にしてみてください。

まずは、網戸の色の違いと効果の比較から解説していきます。

網戸の色の違いと効果を徹底比較


結論から言ってしまうと、色の違いで変わるのは目隠し効果の差だけです。ホームセンターで一般的に売られている網戸の張り替えネットはホワイト・グレー・ブラックの3種類だけでした。

ネットや専門店も調べてみたら、そのほかの色もあったので表で比較してみました。

目隠し効果 汚れ 材質 値段(税込)
ホワイト 目立たない ポリプロピレン 547円
グレー 目立たない ポリプロピレン 547円
ブラック × 目立つ ポリプロピレン
グラスファイバー
547円〜1100円
銀黒 目立たない ポリエステル 2178円
シルバー 目立たない スレンレス 5500円
柄付き 目立たない ポリエステル・他 1350円〜
材質の強度
ステンレス>グラスファイバー>ポリエステル>ポリエチレン

ホワイトやシルバーは、太陽光を反射するので室内が見えずらく目隠し効果があります。ブラックは太陽光を吸収するので網戸が目立たずに、外から丸見えですが、室内から外の景色をクリアに見ることができます。

ステンレスやグラスファイバーは、強度が高く火にも強いので、うっかりタバコの火で穴を開ける心配がありません。その代わり値段は高くなります。

私が実際に比べてみた感想ですが、ホームセンターに売られている網戸の中(ホワイト・グレー・ブラック)で選ぶなら、自分の好みの色にしても良いと思いました。理由としては、どれもそこまで目隠しの差がないことと、柄付きの網戸の方が効果が高いからです。(商品の紹介については後述します。)

網戸の色の違いは表の通りですが、網戸を選ぶもう一つのポイントがメッシュの細かさです。こちらは虫や蚊の対策に直結するので是非参考にしてください。

蚊や虫の大きさとメッシュを比較

メッシュの大きさを決めるポイントは、虫対策をどこまでするかです。特に蚊や小さい虫が侵入して困っている場合は、メッシュの細かさはかなり大事になってきます。

種類 目の細かさ 2mの値段(税込)
18メッシュ 1.15mm 255円
20メッシュ 1.03mm 283円
24メッシュ 0.84mm 371円
30メッシュ 0.67mm 605円
40メッシュ 0.64mm 3278円
虫の大きさ
  • 蚊 1mm〜5.5mm
  • ハエ 1mm〜8mm

1mm以下の虫はごくわずかで、網戸から入ってくる虫対策としては、1mm以下のメッシュ(24メッシュがおすすめ)を使用すれば、ほぼ対策できます。ただし、メッシュが細かいほど風通しが悪くなります。

ここまで、網戸の色の違いとメッシュを選ぶポイントを見てきましたが、次の章から目隠し効果の高い柄付きの網戸を実際に紹介していきます。

目隠し効果が高い網戸を紹介

網戸を目隠しとして使えて、部屋のインテリアと合わせてお洒落にできるものを紹介していきます。網戸選びの際の参考にしてください。

網戸用目隠しシート


(クリックで楽天市場に飛びます。以下画像も同様です。)

網戸に直接貼り付けるタイプの商品です。柄は3種類あり、自分の部屋のインテリアとマッチさせることもできます。網戸に貼り付けても通気性は損ないません。

口コミではかなりの目隠し効果があるようで、購入者の評価が高かったです。デメリットとしては、網戸に直接貼り付けるので、網戸の素材や汚れ具合によっては剥がれてしまいます。対策として磁石や付属のピン留めを使用しましょう。

大きさが決まっているので上の画像のように、腰高の網戸にしか対応していません。

【カインズ限定】ディズニー網戸


引用元:カインズ限定 ディズニー網戸

カインズホームの限定商品になりますが、柄付きの網戸が販売されています。オシャレで、目隠し効果も高いのです。ディズニー好きにはたまらないですよね^^

水を弾いて、汚れが付きにくいので掃除の手間もほとんどかかりません。
種類が豊富なので好きなキャラクターを網戸してみるのも面白そうですね。

網戸用プリントメッシュ


目隠しシートと似ていますが、通常の網戸と同じ方法で張り替える必要があります。純正のネットにプリントがされていると思ってください。部屋のインテリアと合わせて柄を選ぶとよりお洒落になりそうですね。

さて、ここまでは目隠し用の網戸を紹介しましたが、次は、用途別で使えそうな網戸をいくつか紹介していきます。

用途に合わせて網戸を選ぶなら

網戸を選ぶ際に自分や家の周りの環境に合わせて網戸を変える方もいます。例えば、

  • ペットが網戸を引っ掻いて困っている
  • 家の前は車の交通量が多くて排気ガスが気になる。
  • 花粉を部屋に入れたくないけど窓は開けたい
  • 掃除が楽な網戸がいい

こういったピンポイントな悩みに対応した網戸を紹介していきますよ。

ペットディフェンスネット


ペット(犬や猫)の引っ掻き対策ができる商品です。樹脂コーティングされているので、通常の網戸の倍近くの太さがあり、強度が増しています。ペットが引っ掻いても破れません。

網目は20メッシュで平均的な細かさです。蚊や虫対策としては、若干頼りないですが、あくまでもペット対策として検討してください。

花粉ネット


網戸としてはかなり高性能です。値段は高いですが購入者の口コミで、網戸を二重にして張り替えるのが少し大変なようですね。

そのほかにも、メリットとデメリットを分かりやすくまとめました。

メリット
  • 花粉や黄砂の侵入を大幅に防いでくれる
  • 花粉阻止率90%
  • 紫外線カット80%
  • 雨の侵入を防いでくれる
  • 網目の細かさが通常の網戸の10倍ある(200メッシュ)
デメリット
  • 風の通りが悪くなる
  • 外の景色が見えにくくなる
  • 通常の網戸と一緒に二重に貼るので少しコツが必要
  • 値段が高い(100cm×200cm/6600円)

花粉や黄砂・排気ガス対策として使えます。窓の開け閉めが多いところにピンポイントで使うのが良さそうですね。

ピュアネット

太陽光(紫外線)に反応して網戸に付いている汚れを浮き上がらせて、雨水で洗い流してくれます。セルフクリーニングで、掃除の手間がほとんどかからないのがポイントです。

雨が降らないときは、ホースで水をかけてあげるだけで汚れが流れていきますよ。

最後に

いかがだったでしょうか。網戸の色は目隠し効果として使い分けることができますが、そのほかにも、種類によって様々な用途で使うことができることも分かりました。

まとめとして、網戸の色の効果と種類に応じた使い方を振り返ってみたましょう。

  • ホワイトは部屋の中が見えにくくなる
  • ブラックは部屋の中が見えやすくなるが、景色もはっきり見える
  • 銀黒は外からは見えにくく、中からはよく見える
  • 目隠し効果を求めるなら柄付きの網戸がおすすめ
  • ステンレス・グラスファイバー素材は頑丈で熱に強く穴が空きにくい
  • メッシュは1mm以下(24メッシュ)を選ぶと蚊が通り抜けられないのでおすすめ
  • 用途によって網戸を使い分けることもできる

この記事を書きながら部屋の網戸の張替えをしましたが、私は迷わず黒の24メッシュを選びました。理由として、網戸に目隠し効果を求めていないのと、黒の方が好きだからです^^

ちなみに今の新築物件のハウスクリーニングに行くと、ほぼブラックの網戸が使われています。今の流行りなんでしょうね。

スポンサーリンク