サウナの飲み物を選ぶ基準!飲むタイミングや量まで丁寧に解説するよ

ハブオ
サウナの飲み物って色々あるけどどれがいいのかな?
友人
選び方の基準からタイミングまで教えるよ

サウナは1セットで大量の汗が出るので水分補給をしないと体内の水分量が減り脱水症状を起こしてしまいます。飲むタイミングや量の基準が決まっています。

  • 「どんな飲み物を飲んだらいいの?」
  • 「飲むタイミングはいつでも良いの?」
  • 「飲んではいけないものはあるの?」

私のような初心者が考えてしまいそうな基本的な疑問を,サウナーの友人の意見を聞きながら順番に解説していきますよ。

スポンサーリンク

サウナドリンクの選び方の基準

サウナの飲み物を選ぶ時に、基準があると良いですよね。そこで必要な栄養素や飲みやすさを考慮した基準を紹介します。

  1. 常温でも美味しい
  2. 甘さ控えめ
  3. ノンアルコール、ノンカフェイン

大きくこの3つです。それぞれ詳しく見ていきましょう。

常温でも美味しい

サウナは1セットごとに少しずつ水分補給をしなければいけません。しかも冷たい飲み物は肝臓に負担がかかる上に、せっかく温めた深部体温を下げてしまうのでおすすめ出来ません。

つまり常温で飲みやすいドリンクが適しています。

甘さ控えめ

サウナに入ると汗として体内の水分、塩分が失われます。エネルギー消費で糖分も消費されます。身体は不足した栄養素を欲して普段よりも味覚が敏感になり、飲み物や食べ物が美味しく感じられます。

甘味、塩味も普段よりも強く感じるので、サウナのドリンクは甘さ控えめの方が抵抗なく飲めておすすめです。

ノンアルコール、ノンカフェイン

アルコールやお茶、コーヒーは利尿作用が働き水分補給には適しません。汗と一緒にアルコール分も排出されると思ってお酒を飲んでからサウナに入るのはやめて下さい。脱水症状で倒れてしまいます。

スポンサーリンク

サウナに合う飲み物3選

ここでは前述した基準に合う飲み物を厳選して紹介します。

ミネラルウォーター


(クリックで楽天市場に飛びます。以下画像も同様です)
シンプルでどこにでも売っている飲み物ベスト1です。常温で持ち歩きもできます。今はラベルなしのペットボトルも出てきたので箱買いして持っていけばコスパも下がり、捨てるのも楽です。

サ水というサウナのためのお水も売っていますよ。

ミネラル入りの麦茶


ノンカフェインで無糖、日常的に飲むなら飽きも来ないのでおすすめです。常温で飲んでもそこまで味は変わりません。

個人的には一番飲むドリンクですね。

イオンウォーター


ポカリスエットの甘味を抑えたサウナに合うドリンクです。甘さ控えめのスポーツドリンクと言ってもよでしょう。
体内成分に近いものでできているので吸収率が高いです。甘さ控えめなので常温でもすんなり飲めますよ。

友人
900mlのボトルが売っているので1本持っていけばサウナの水分補給としてちょうどいい量だよ
スポンサーリンク

アンケート調査で分かる人気ドリンク

ネットアンケート調査でどんなドリンクが上位なのか調べてみました。

ITmedia ビジネスオンライン

  • 1位 水
  • 2位 ビール
  • 3位 コーヒー牛乳/フルーツ牛乳
  • 4位 炭酸飲料

となりました。
水は飲みやすさと持ち運びやすさで圧倒的に人気があります。アンケートの基準はサウナ後に飲みたいドリンクなので爽快感がある飲み物が人気でしたね。

スポンサーリンク

サウナで飲んではけない飲み物


アルコールとカフェイン入りドリンクはサウナ後は控えるようにしましょう。前述していますが、サウナでは汗とともに大量の水分とミネラルが不足します。

お酒やコーヒーは利尿作用があるので、水分補給にはなりません。脱水症状で倒れるリスクもあります。

サウナ後のビールは最高に美味しいのですが、十分に水分補給したあとで、程々に飲む程度に留めましょう。

水分補給するタイミングと量

サウナで水分補給するタイミングは3回あります。

  • サウナに入る30分前を目安に
  • サウナ1セットが終わった後
  • サウナが終了して着替えた後

一番重要なのはサウナに入る前です。直前に大量に飲んでも汗としてすぐに出てしまうのでサウナに行く30分前から徐々に飲み始めるのが良いでしょう。

サウナに入ると合計で500ml〜1000mlの水分が失われます。これに匹敵する量をこまめに摂取してください。またキンキンに冷えた飲み物はせっかく温めた身体の深部を冷やしてしまう上に、肝臓にも負担をかけてしまうので、常温の飲み物で水分補給しましょう。

サウナが終了したら、できれば常温のドリンクで体を冷やさないように水分補給をします。コーヒー牛乳や炭酸飲料を飲んでも構いませんが飲み過ぎには注意してください。

サウナ後に大量に水分補給しては行けない理由

身体が水分を欲していても、短時間で大量に水分補給すると水中毒になるリスクがあります。身体の塩分が不足している状態で水分のみが増えると起こります。

目安として1時間以内に1ℓ〜2ℓ飲むと危険とされています。
サウナ後はスポーツドリンクなどナトリウムが含まれた飲み物を飲むと良いでしょう。

スポンサーリンク

サウナーおすすめの人気ドリンクを紹介


サウナと言ったらコレっ!と言いたいサウナドリンク達を紹介します。サウナ後の水分補給と栄養補給を兼ね備えているらしい(科学的データはありません)です。ここではサラッと説明するので詳しくは別記事で確認して下さい。

商品名 割り方 一言
オロポ オロナミンC×ポカリスエット 炭酸のスポドリ
スッキリ感を得られ大人気
マッチ 割る必要なし 味はほぼオロポ
作るのが面倒な人向け
チルアウト 割る必要なし 味はエナジードリンク
人工甘味料、着色料、保存料フリーで身体に優しい
アクリ アクエリアス×リアルゴールド 味はほぼオロポ、好みでどうぞ
オロックス オロナミンC×アイスボックス アイスボックスの容器にオロナミンCを入れて氷を溶かしながら飲む
スポドリを入れても美味しい
ヤクマン オロナミンC×アイスボックス ヤクルトの甘味が強めなのでスッキリ感は少ない、まろやかな微炭酸
デカラ デカビタC×ダカラ 味はほぼオロポ、割った状態で販売されている

スポドリと炭酸を混ぜた飲み物がほとんどです。サウナで不足するビタミン、ミネラルを摂取できる。炭酸の爽快感がたまらないということでサウナ好きから初心者まで大人気のサウナドリンクです。

割り方の黄金比は1:1となっていますが、自分で実際に作って好みの割合を探し出すのも楽しいですよ。

友人
施設で提供しているところもあるけど、自分で作った方がコスパが良いよ。
スポンサーリンク

最後に

サウナの飲み物に関するあれこれをまとめて紹介してきました。

飲み物の基準とタイミング
  • サウナドリンクの基準は、
    常温、甘さ控えめ、ノンカフェイン、ノンアルコール
  • 飲むタイミングは
    サウナ30分前、サウナ1セット毎、サウナが終わった後
  • 飲んではいけないドリンク
    ビール、コーヒーなど利尿作用のあるもの
おすすめドリンク
  • ミネラルウォーター
  • ミネラル入り麦茶
  • イオンウォーター

自分で割って作るサウナドリンクは一度試してみてください。サウナ後にさっぱりとした爽快感をオジ話右ことができます。基本は体の中を冷やしすぎないことなので飲む量はほどほどにしてくださいね。

スポンサーリンク